赤井はあと&桐生ココ謹慎処分の理由は?経緯は配信中に台湾を国として扱ったと中国激怒

 

 

ホロライブプロダクションに所属している、赤井はあとさんと桐生ココさんが3週間の謹慎処分になり、またカバー株式会社かと話題になっていますね。

 

理由は、機密情報である自身のYouTubeチャンネルの統計データを開示して二次利用し、一部地域の在住者への配慮に欠けた発言があったことと説明していますが、詳細を知らない人も多いはず!

 

この記事では、

赤井はあとさんと桐生ココさんが3週間の活動自粛になった経緯の詳細を紹介していきます。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

目次

赤井はあと&桐生ココが謹慎処分になったのはなぜ?その理由は?

 

先程も紹介した通り、赤井はあとさん&桐生ココさん両名の謹慎処分の理由は、機密情報である自身のYouTubeチャンネルの統計データを開示して二次利用し、一部地域の在住者への配慮に欠けた発言があったことと説明していますが、その詳細を説明していきますね。

 

経緯としては以下のようになります。

最大手Vtuber 赤井はあとさん、桐生ココさんのYoutube放送中、視聴者の国籍一覧を紹介

視聴者数上位の国に”台湾”の表示

その配信が中国のbilibili動画でもミラー配信される

中国人「赤井はあと、桐生ココが台湾を”上位の国”と呼んだ!」

bilibiliの赤井はあとさん、桐生ココさんチャンネルが突如BAN、Twitterでも中国語の脅迫リプ多数

 

赤井はあとさん&桐生ココさん2人とも自分のチャンネルで各々違うタイミングでしたが、YouTubeのアナリティクスを用いて、視聴者の詳細を紹介し、「台湾」と発言してしまったことが、台湾を国家と認めていない中国の人達から反論があり、かなり大きな問題になってしまいました。

 

こうした理由から、ホロライブプロダクションは2人を謹慎処分せざるを得ない状況になってしまったと考えられます。

 

 

 

ホロライブプロダクションは、中国のbilibili限定のホロライブ公式アカウントでも声明を出す事態になっています。

出典元:Twitter

 

そしてこの声明に、ネット上では「台湾を中国と認めた」や「アナリティクスの表記のせいで2人のせいじゃないのに謹慎処分は厳しすぎる」、「2人の立場を所属事務所として守ってください!」などホロライブプロダクションに対しての意見も多く出始めているのです。

 

謹慎処分の流れとして、アナリティクスの機密情報である統計データを二次利用したためが理由であれば納得できたものを、ホロライブプロダクションはその上に一部地域在住者に対して配慮に欠ける発言があったという理由で2人を謹慎処分にしたため、また所属VTuberを擁護してくれなかったと批判の声が上がっています。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

赤井はあと&桐生ココ謹慎処分に対してのネットでの反応

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

 

赤井はあとさん&桐生ココさんの謹慎処分の詳細について書いてきましたがいかがでしたでしょうか?

 

ホロライブプロダクションは度々話題になるので、不祥事で有名になってしまっていて残念ですね。

 

コンプライアンスなどを所属VTuberに徹底するなど、事務所としても改善出来ていない部分があるのが現状なのかもしれません。

 

もっと所属VTuberに寄り添い、教育を深めて配信をするよう指導していってもらえると、応援している側も安心かと思います。

 

【こちらの記事もおすすめ】

あわせて読みたい
【月下カオル】突然の引退はなぜなのか?契約終了の理由やプロダクションとの関係は?     2020年7月28日、突然バーチャルユーチューバーの【月下カオル】がホロライブプロダクションとの契約終了を発表し、話題になっていますね。   2020年...
あわせて読みたい
魔乃アロエの卒業理由は情報漏洩?炎上からスピード引退までまとめ 出典元:ホロライブ公式サイト   2020年8月31日をもって、バーチャルユーチューバーの【魔乃アロエ】さんがホロライブプロダクションから卒業すると発表されました...
あわせて読みたい
星川サラ炎上した理由は?配信でスタンプ不正押印自慢後、嘘でしたと逃げたから?   にじさんじ所属のVTuber星川サラさんが2020年10月4日の配信で、タピオカ店で店員の目を盗んでスタンプを不正押印したと発言した件が、「犯罪行為だ!」と批判さ...

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次