もうすぐ春休みも始まり
お子さん達と出かける事も
増えてくるかと思います。
週末や連休にはとても混雑すると
聞いているドラえもんミュージアムこと
藤子・F・不二雄ミュージアム。
View this post on Instagram
どれくらいの混み具合を予想して行けばいいのか
回り方のポイントなどをチケットの購入の仕方や
駐車場についてなどと一緒に紹介していきますね。
チケットの購入の仕方は?
チケットはローソンのロッピーで
日にちと時間を指定して購入することになります。
入場時間は
①10:00〜、②12:00〜、③14:00〜、④16:00〜
この4つの時間の中から選びます。
大人・中学生:1,000円
高校生・中学生:800円
4歳〜小学生:500円
3歳以下無料
土日は特に混雑するので
2週間〜1ヶ月くらい前に
購入しておくのがベストかと思います。
チケット購入の際に
入場時間を選ぶので
早く着いたとしても
時間になるまでは入り口の所に
並んで待つことになります。
ミュージアム回り方のポイントは?
View this post on Instagram
ミュージアム自体は入場すれば
自分達が満足するまで中を見て
回る時間はありますが
子供連れの場合は
どんどん混雑してくるミュージアムの中で
時間をかけて1日中いれば良いというわけには
いかないと思います。
ゆっくり見て回るなら
4時間くらいは時間を見ておいた方が良いです。
そのためには朝一番の10時のチケットを
予約しておいた方が、特に土日なんかは
ゆっくり見れるかなと思います。
では回り方のポイントを紹介していきますね!
人気なのはやっぱりミュージアムカフェ
行ってみて思いましたし
様々な方もそうみたいでしたが
カフェがとにかく混雑するということ!
朝一番の10:00に入場できないと
カフェに行くと待ち時間2時間とかになってます。
子供連れの場合はそんなに待ってられませんよね。
でも大丈夫です!
入場する際、館内の説明を受けチケットを渡す時に
どこから回るのか確認されるので
その時に『3階から回る 』と伝えてください。
まずはミュージアムカフェの順番を取ろう!
View this post on Instagram
ドラえもんミュージアムの中でご飯が食べれるのは
カフェだけなのでとっても混みます。
まずは3階のカフェに行って順番を取りましょう。
すぐ入れればカフェに入ってもいいし
お腹がまだ空いてなければはらっぱで
土管やドラえもんと写真を撮ったりして
カフェの待ち時間を気にしながら待てばいいかと思います。
朝一番の時間に入れなくて
既にカフェがかなり混んでいる場合は
スタッフの方に人数を伝え、整理券を貰いましょう。
整理券にはQRコードがついているので
QRコードを読み込めば今自分が何番目なのかわかりますし
電話番号を入力するところがあるので入力しておけば
順番が近くなると電話をかけてくれるので
待ち時間の間は自由に展示室を見て回れます。
お土産は先に買ってロッカーに預けておくと楽!
ディズニーなどのテーマパークなどでも同じなのですが
みんな帰りがけにお土産やさんに寄ってから帰るので
夕方などはお土産やさんが混雑していて
お土産を買うのに一苦労。
入場してすぐの方がお土産やさんが空いています。
View this post on Instagram
カフェでのご飯が終わったタイミング
もしくはカフェの待ち時間の間を利用して
1階のミュージアムショップや
屋上のギフトコーナーでお土産を先に買って
コインロッカーに入れておくと楽ですし
タケコプターのカチューシャなども売っているので
それを買って付けて館内を回った時に
写真を撮ったりすると子供さんも喜ぶのでおすすめです。
おはなしデンワを借りよう!
ミュージアムのひみつ道具・おはなしデンワは
展示室以外の所には持っていけません。
カフェでのご飯、お土産購入が済んだら
1階のエントランスで無料で借りれるので
おはなしデンワを持って展示室を回りましょう。
Fシアターは展示の合間に行こう
View this post on Instagram
Fシアターは入場の時にもらうチケットで観れます。
1人1回しか観れないので
すごく混み合っているという印象は
ありませんでした。
上映開始時間は
各時間の00分、20分、40分で
上映時間自体は15分くらいでした。
シアターは結構キャパがありますし
早く並んでも奥からつめてくださいと言われるので
少し館内を見て回るのに子供さんが飽きたり
空いた時間に行けばいいかと思います。
駐車場について
藤子・F・不二雄ミュージアムには
駐車場はありません。
車で行く人はミュージアム近くの
コインパーキングに停めることになります。
でもいつもすぐに満車になってしまい
車をとめることが出来なかったりします。
得Pという予約できる駐車場があるので
そこで予約しておくと
確実に駐車することができるので安心です。
ミュージアム直行便のシャトルバス
JR/小田急登戸駅からミュージアム直行便の
シャトルバスが出ています。
View this post on Instagram
朝9時台から大体10分間隔で
出ており大人210円、子供110円です。
シャトルバスには
『パーマン号』や『オバQ号』などもあり
乗るだけで楽しくなってくるので
シャトルバスで行くほうがおすすめです。
ドラえもんラッピングバスでは
ドラえもんの音楽が流れて
運転手さんが色々説明しながら
ミュージアムまで連れて行ってくれますよ!
まとめ
ドラえもんだけでなく
コロ助やパーマンやチンプイなどにも
出会えるミュージアム。
View this post on Instagram
人気がありとても混雑していますが
効率よく回ればカフェにも
きちんと寄って展示も楽しめます。
お土産も目移りするくらい
たくさんあって
子供だけでなく大人もしっかり
楽しめるのでぜひ出掛けてみてください!
コメント