2022年11月11日に公開された新海誠監督の「すずめの戸締まり」。
公開から3日で興行収入約18.8億円、観客動員数約133万人を突破し、その凄さが伺えます。
この記事では、
すずめの戸締まりを観た人からつまらなかった面白くなかったという声があがっている理由3選をネットの声とともに紹介していきます。
すずめの戸締まりつまらない面白くない理由3選!
2022年11月11日に公開された新海誠監督の「すずめの戸締まり」。
公開から3日で興行収入約18.8億円、観客動員数約133万人を突破し話題になっています。
公開前から東日本大震災を思い出させる描写があることなど注意喚起も注目されていました。
映画『#すずめの戸締まり』
ご鑑賞予定の皆様へ pic.twitter.com/KVfAk6s2aw— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) October 22, 2022
震災をエンタメ化することに当初から批判の声も一部で上がっていました。
しかし、震災の記憶を風化させない何かを残すのは大事だという声もあり、賛否両論の意見が上がるだろうことは公開前から予想されていました。
公開後、「良かった!」「面白かった」といった意見があがった反面、やはり「つまらなかった」「面白くなかった」という声も上がっていました。
「つまらなかった」「面白くなかった」という理由は一体何だったのか調べてみました。
すずめの戸締まりは竜とそばかすの姫を思い出させるから?
一番似ていると言われているのは「竜とそばかすの姫」でした。
「すずめの戸締り」、細かい感想は現行未通過(?)の人に配慮してふせったで言うんですが、とりあえず中身に触れない範囲で感想を言うなら
「『竜とそばかすの姫』にキレた新海誠が作った」という都市伝説が生まれても疑問には思わないだろうなコレ」です— 鈴夜リノ (@renoin_sion) November 11, 2022
『すずめの戸締まり』は『竜とそばかすの姫』と比べると大人が大人を演じていたので割と良心的な作品だなと思っていたがパーキングエリアの下りは「おぉぅ…」ってなった
『アイの歌声を聴かせて』も似た演出があったが、大人の本音を子供に聞かせるのはアニメ業界で流行ってるのかしら?🤔— ラブレス (@cl3zt) November 12, 2022
すずめの戸締まり、ラストの展開を見ると「竜とそばかすの姫」と比較したくなるのよね。どちらも行政を信用せず、細田さんが家族的なコミュニティとそれを継承するための自己犠牲で突破しようとするのに対して、新海さんは個人主義的な情動の強さで自己犠牲もコミュニティも否定しつつ突破する、的な
— てらまっと📚文フリ東京U11-12 (@teramat) November 14, 2022
自己犠牲の部分では似ているという声や、割と2つの作品を似ているというより対比させている意見が多かったように思います。
他にも草太の風貌が「ハウルの動く城」の黒髪ハウルに似ているという声もありました。
すずめの戸締まり見に行きたいな〜と思ってHP見たら、黒髪のハウルに似てる顔面強強の男がいた。
こんなの喋って動いたら絶対沼にハマってしまう気がする。
どうか喋らないでほしい。
どうか動かないでほしい。 pic.twitter.com/g33J2QMK8t— Lili (@sonomamadeyoi) November 8, 2022
すずめの戸締まりがキングダムハーツに物語が類似?
すずめの戸締り見てきた。
壮大なキングダムハーツだった……。(語彙力 pic.twitter.com/6MORdvfo71— のばら@ジョブチェンジ中 (@278Toff) November 14, 2022
「すずめの戸締まり」に登場する閉じ師。
これがまさに「キングダムハーツ」似ているという声が上がっていました。
キングダムハーツは、世界の心に鍵をかけることでハートレスの魔の手から守るというゲームです。
世界各地を周り、鍵穴を閉じるキングダムハーツ。
日本各地の扉を周り災いを封じるために扉の鍵を閉める。
この2つの点が類似しているという声もたくさん見かけました。
すずめの戸締りPVみたけど完全にキングダムハーツじゃん
最後PVで内側と外側から同時に鍵かける描写初代KH pic.twitter.com/bRUUPCg065— ヒロ@限界鬱病スロッター (@ro_ruru5) October 2, 2022
【ネタバレあり】すずめの戸締まり
映像300点
キャラ100点
ストーリー70点
満足度50個別に要素をあげると満点に近い。が、まんまキングダムハーツ1なので展開が読めて盛り上がれなかった。この扉を閉めるには裏側へ行くしかない!!→裏側へ行った仲間を救いに行くとかね、、 pic.twitter.com/dsc1ZXbK6k
— キャプテン・タリヤ💯 (@Captain_Tariya) November 11, 2022
劇場版キングダムハーツ
もとい
すずめの戸締まり観てきましたー
めっっっちゃくちゃ面白かったです!
冒頭からどっぷりのめり込めました!
ちょいちょいジブリっぽいなぁと思ってたらあのシーンであの曲が流れるとは・・・
リスペクト感じました😆小説読んだらあと数回行く予定です😊 pic.twitter.com/sDfr9L5Z9P
— ちぇりー (@naruche1106) November 11, 2022
すずめの戸締まりには魔女の宅急便のオマージュがあるからジブリ映画を思わせる?
ロードムービーにしようと思った時から『魔女の宅急便』のことは頭にありました。
出典元:現代ビジネス
新海誠監督は「すずめの戸締まり」を構想していた時から「魔女の宅急便」のことは頭にあったそう。
そのためなのか、鈴芽が車にのっているシーンで『ルージュの伝言』がかかって、「魔女の宅急便」を思い出させるんですね。
もしかしたらルージュの伝言が魔女の宅急便の曲ではなくすずめの戸締まりになる世代も存在するかもしれない初めて聴いたのがこの映画になる人も間違いなく存在するので
— urufuda (@urufuda) November 14, 2022
記事で「魔女の宅急便」をイメージに入れたと書いてあって確かにジジ(黒猫)とルージュの伝言は確かにそれだなと思った。
ルージュの伝言が、鈴芽の叔母への気持ちを現してる気がして笑ってしまった。#すずめの戸締まり #すずめの戸締り感想 #すずめの戸締りキャンペーン #魔女の宅急便— Rina@エレクトーン弾き🎹/デザフェスライブペイントL-204 (@peace_pianoA69) November 14, 2022
こういったオマージュも「すずめの戸締まり」には含まれていて、重いシーンの中でかかるこの『ルージュの伝言』は観ている人の心に残るのかもしれません。
すずめの戸締り2回目みた。一回目より素直に見れた分クソ泣いた。やっぱラスト15分だめだ。危うく嗚咽しそうになった。ネタバレなしで気づいたことは、エンディングでRADのララバイの歌詞が一瞬うつること。魔女の宅急便のオマージュかなってシーンが多かったこと。
2回見てもやっぱおもろさはわからん— mato (@mato31spoon) November 14, 2022
そのため、ジブリ映画を思わせるという声もありましたが、オマージュであるため否定的な意見はなかったように思います。
すずめの戸締まり脚本が荒く伏線未回収の声も
主人公・鈴芽が東北まで旅をする過程がメインになっているため、物語中盤ダレるという声も。
そのため、もう少し登場人物の心情に時間を割いた方が観ていてわかりやすかったのに、はいりこめたのにという意見もありました。
すずめの戸締まり、つまらないわけではないんだけど、脚本が粗くて未回収の伏線が多すぎる
でも、一番の見所は映像美だから劇場で見なきゃ評価するのフェアじゃないし、テーマがテーマなのでなんとなく批判もしにくい気持ちにさせられる
ずるくないか— とき (@toki_touhu) November 13, 2022
そのため、「つまらない訳ではないんだけど、、、」やダイレクトに「つまらなかった」という声が本当に多かったですね。
すずめの戸締まり 鑑賞 中盤初めまでは「もしかしたら新海誠最高傑作か?」と本気で思ったのだが、終盤で息切れを起こす脚本の突き抜けなさ、凡庸さには本当にガッカリした。アニメ自体の質や声優陣の演技には文句無しなので、非常に勿体無い作品。残念でした。 pic.twitter.com/hNDJmNDH6O
— シュローダー (@schroder456) November 10, 2022
個人的にだけど、すずめの戸締りは前の2作ほどではなかったかなー
決してつまらないという訳じゃないんだけど期待以上ではなかったかなブラックパンサーは続編決定した後に主演の俳優が亡くなるというありえない事態であったにもかかわらずよく完成させた
現場大混乱だったろうに— Maji (@Maji807) November 14, 2022
すずめの戸締まり観たけどさ、面白くはない
つまらないんじゃなくて面白くない
泣いたのは今3.11を振り返ったからであって、劇中の彼らの言動はあまり関係ないかも— 葵 (@_______aosih) November 13, 2022
すずめの戸締まりつまらない面白くない理由3選!脚本が荒くて伏線未回収の声ものまとめ
すずめの戸締まりを観た人からつまらなかった面白くなかったという声があがっている理由3つをネットの声とともに紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
今回も本当に賛否が分かれる内容になっているのと、震災がテーマだというだけあってそこに刺さる人、2回目観るには勇気がいるという人などさまざまでした。
コメント