レオス・ヴィンセント、初配信のフリップ芸が最高ににじさんじしてると話題に!

 

「にじさんじ」に所属の新人ライバー、レオス・ヴィンセントさんがYouTube配信で150万再生超えを記録、そして2021年7月19〜25日の「週間VTuberランキング」で再生回数1位を記録したことで早くも話題になっていますね!

 

 

胸ポケットにも収まっている謎のマスコットキャラ「まめねこ」も注目を浴びていますが、初配信からキャラが面白い、Twitterのフォロバが同期とママ(絵師)さんしかないなど注目と人気を集めています。

 

 

この記事では、

レオス・ヴィンセントさんの初配信の模様や、どういった配信を中心に行っているのか紹介していきますね!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

目次

レオス・ヴィンセントの初配信フリップ芸が最高ににじさんじしていると話題!

2021年7月にデビューしたレオス・ヴィンセントさん。

 

年齢:29歳
身長:180cm
住所:Eden郡 Eden村 字Eden 6畳和室

・配信中はバランスボールに座っている。

・普段は寝袋で寝ている。

 

初配信では、鉄拳のようなフリップ・芸を披露したのですが、準備不足で配信までに絵が描ききらず、途中やめになった後、潔すぎる開き直りっぷりでリスナーを巻き込んでいきました。

 

その様子がこちらです。

 

動画内容で、ニコニコ大百科(仮)が詳しく文字化してくれているので、紹介しておきますね。

出典元:ニコニコ大百科(仮)

 

ニコニコ大百科では、初配信の模様を上記のように面白いおかしく解説していていました。

 

「40分枠のうち30分をフリップ芸に使うという最高に尖った面白い初配信を披露する」と豪語していたそうですが、未完成のまま当日を迎えたようで、尺余りになった事を白状したりとレオスワールドがどんどん出来上がっていっていましたね。

 

そして配信後には

と発言し、先輩ライバー達からも注目を集めていました。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

レオス・ヴィンセントのTwitterのフォロバが同期とママ(絵師)さんだけ!

 

初配信前からTwitterでも、

と、無言でゆるキャラっぽいイラストを投稿したりと話題になっていたレオス・ヴィンセントさんですが、何よりも話題になったのがフォロバが同期とママ(絵師)さんとにじさんじ公式のみだということでした。

 

 

Twitterの方でも、

 

 

など、かなり話題になっていました。

 

 

そして、ママ(絵師)さんのことを「私のコーディネートをしてくれた方」と紹介したこともリスナー達の心を掴んだように感じられました。

 

 

 

 

 

 

 

謎のマスコットキャラ『まめねこ』とは!

 

初配信前から、謎のゆるキャラのイラストを投稿していたレオス・ヴィンセントさん。

 

ついに初配信で、その正体が明らかになりました。

 

名前は『まめねこ』

 

ニコニコ大百科(仮)によると、

レオスの白衣の胸ポケットにいる20cmほどの畜生。学名は「ハツガソライロマメネコ」で、エデンでは個人での所有を禁じられているらしく、その生態あまり知られていない。

TwitterやYouTubeなどレオスが顔を出す媒体には必ずついて回り、エデン組でも異質な空気感を醸し出している。

なおレオスは研究省と税関の目を搔い潜って違法所持している事を初配信で自白しているが、法を犯してまで手元に置いてるわりに扱いは雑である。

 

出典元:ニコニコ大百科(仮)

とのことでした。

 

一見すると可愛い感じですが、不思議な生き物ですよね。

これからレオス・ヴィンセントさんとともに、この『まめねこ』も人気が出てきそうな気がします。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

まとめ

 

レオス・ヴィンセントさんの初配信の模様や、どういった配信を中心に行っているのか紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

初配信の翌日の2回目配信の待機時間中に、にじさんじ史上最速で、YouTubeチャンネル登録者数10万人を達成、また一時にじさんじオフィシャルストアのボイス販売ランキングで1位を記録するなど、かなり注目されているのが伺えます。

 

今後の活躍が楽しみで仕方ないですよね。

 

応援していますので、たくさん活躍してくださいね!

 

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次