原監督の続投に反対の理由3つ紹介!阿部慎之助は準備不足で他に監督候補なしの声も

出典元:ヤフーニュース

2022年10月4日、原監督の続投が決まったと報道され話題になっていますね。

読売新聞東京本社で山口寿一オーナーにシーズン終了の報告を行った中で続投を打診され、受諾し、原監督続投決定となりましたが、ネットでは様々な意見が飛び交っています。

この記事では、

2023年も続投となった原監督への反対の理由3つやネットの反応などを紹介していきます。

スポンサーリンク

原監督、2023年シーズンも続投決定!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

読売ジャイアンツ(@yomiuri.giants)がシェアした投稿

2022年10月4日、読売新聞東京本社で山口寿一オーナーにシーズン終了の報告を行った中で続投を打診され受諾し、原監督続投が決定。

山口オーナーは原監督から受けたシーズン報告の様子を振り返り、続投要請に至った理由を語った。

「監督は『自分に慢心があった』と率直に反省をした上で、『このままでは終われない』と強い意欲を示しています。強い意欲を尊重して、立て直しを託そうと。経験と意欲に大いに期待したいということで決めた」

出典元:サンスポ

原監督は「自分に慢心があった」と素直に自身の反省を述べ、しかし「このままでは終われない」という強い意欲を示したと言います。

原監督は、これで17年連続の巨人の監督続投になります。

しかし、ネットでは17年目の原監督の続投に反対の声が多く上がっています。

なぜ原監督続投に反対の声が上がっているのでしょうか?

スポンサーリンク

原監督の続投に反対が多い理由を3つ紹介!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

読売ジャイアンツ(@yomiuri.giants)がシェアした投稿

2023年シーズンも巨人監督として続投が決定した原監督。

しかしその原監督の続投に対し、反対の声があがっています。

原監督が初めてクライマックスシリーズ進出を逃したから

出典元:スポニチ

オーナーに続いて報道陣に対応した原監督は目つきを鋭くし、力強く言葉を発した。

「どこかで老け込みつつある私自身を、今季の悔しさが奮い立たせてくれた。オーナーよりもう1年、命を下してもらった。このままで終わってたまるか、と。新しい情熱、燃えたぎるような血液が出てきたな、というのが今シーズンでした」

出典元:スポーツ報知

今季は5年ぶりのBクラスとなる4位に終わり、原監督は初めてクライマックスシリーズ(CS)進出も逃しました。

3、4月こそ首位を独走、しかし5月以降に失速し、結果、6872敗3分けの4位に。

しかし原監督は続投決定後報道陣の前で「今季の悔しさが奮い立たせてくれた。オーナーよりもう1年、命を下してもらった。このままで終わってたまるか、と。」と語りました。

新しい情熱が出てきたとのことですが、やはりCS進出を逃したため、来季の続投は反対だという声があがっています。

スポンサーリンク

今季はFA補強など、他からの入れ替え無く育成強化と勝つことの両方に舵をとったから

出典元:スポニチ

原監督の続投反対の理由としては、今季はFA補強を行わず若手を積極的に起用したり、育成強化に舵を切ったからという声も聞かれました。

FA補強を行わずに臨んだ今季は若手を積極的に起用。新人最多タイの37セーブを挙げたドラフト1位・大勢(関西国際大)ら8投手がプロ初勝利を挙げるなど、来季への足がかりをつくった。一方でチーム打率・242、防御率3・69はリーグワースト。

出典元:サンスポ

原監督自身「自分に慢心があった」と言ったのは、こういった所からなのかもしれません。

元々、巨人と言えば強い選手を獲得し、強いチームに仕上げるというチームのイメージがありました。

原監督もその路線を貫いてきました。

しかし今季の2022年シーズンはFA補強を行わず若手を積極的に起用しました。

それゆえ、育成しながら勝ちに行くという無謀な戦略があったように感じました。

来季に若手がめきめきと頭角を現せば、今季育成強化したという面目は保たれるかもしれませんが、試合に起用しながら育成するには無謀すぎたのかもしれません。

原監督に元々育成タイプの監督ではないが、終盤に一点を取る采配や勝負どころの継投策で原監督より上手い人はいないので、補強を入れ采配に力を入れた方がよかったのでは?という声もたくさんありました。

FA補強をしていたり、育成が進んでいれば衝撃的な女性トラブルを起こした坂本勇人選手の代わりも務めることができたのかもしれません。

坂本勇人選手の後釜が育っていないため、結局坂本勇人選手をショートで起用し続けました。

結果、育成うんぬんより批判を招く結果となりました。

やはり、強い野球に舵取り出来なかったことが監督続投への反対に繋がっているように思います。

他に監督候補がいないから

出典元:ヤフーニュース

原監督は2022年8月下旬には、自身の進退伺を提出していたそうです。

原監督は2年連続V逸が迫っていた8月下旬、山口オーナーに宛て進退伺を届けた。同オーナーはその場で判断を下さず、シーズン最終盤まで何度も対話を持った。その中で原監督の心境に変化が生まれた。

出典元:スポーツ報知

しかし、結局は続投。

既定路線だったとは言え、厳しい声も多くある中続投が決まったのは、他に監督候補がいなかったからでは?という声も聞きます。

原監督自身も責任をとって辞任という考えがあったように思うので、説得を受けての続投なのかもしれませんが、批判の声があがる結果になっています。

ただ、他に監督候補がいないからって理由で結局続投なのはちょっと、、、という反対派の声があがっています。

そして、選手を育成するというタイプではない原監督の元では監督候補を育てることも無理なのでは?時期監督候補の阿部慎之助さんの準備がまだまだ出来ていないっていうことはそういう事なんじゃない?という声も上がっています。

また、原監督解任するなら後任はラミレス監督や工藤監督レベルじゃないと納得できないよねという声もありました。

スポンサーリンク

原監督続投を望む声も多くあるのは事実!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

読売ジャイアンツ(@yomiuri.giants)がシェアした投稿

原監督が来季の2023年シーズンで17年目の監督続投となることに反対の声も出てはいますが、やはり長く監督を続けて来た功績を支持し、賛成している声も多くあるのです。

スポンサーリンク

原監督の続投に反対の理由は?阿部慎之助は準備不足で他に監督候補なしの声も!まとめ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

読売ジャイアンツ(@yomiuri.giants)がシェアした投稿

2023年も続投となった原監督への反対が多い理由3つやネットの反応などを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

まとめると
・CS出場逃したから
・FA補強などなしに育成と勝負に勝つ両方を目指したから
・他に監督候補がいないという理由で続投したから

というような理由から反対の声が多く上がっていたのだと思います。

しかし、根強く原監督を応援している声もたくさんあることがわかりました。

来季の2023年シーズンどうなるか期待したいですね。

スポンサーリンク
関連コンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: クリックできません。