2021年10月1日に眞子さまの結婚が正式に発表され、眞子さまがバッシングの心労で「複雑性PTSD」を発症していると発表もあって、ますます報道が過熱していますよね。
しかし、眞子さまがこのまま結婚しても幸せになれるのか?金銭問題も解決していないのに、もし離婚ということになったら皇室には戻れないし、苦労するだろうという声も一部ではあがっています。
この記事では、
眞子さまが結婚するにあたって苦労するだろうと心配の声が多いので、その理由について紹介していきます。
この記事に書いてあること
眞子さまが苦労すると心配の声!小室圭との結婚が反対される理由を4つ
眞子さまは、小室圭さんと結婚すると決意してから皇室から出てアメリカに移住する準備を進めているとのことですが、普通であれば結婚し家庭を持つと言えば喜ばしいことだと思います。
しかし眞子さまは、皇族であり、一般の家庭とは事情が違います。
小室圭さんの母である小室佳代さんの金銭トラブルが解決されないままにも関わらず、傷病手当金不正受給の疑いがあがっているなど、色々問題があります。
国民は税金がそちらに流れるのでは?という心配から心から祝福できない状況のまま、婚約期間が長く続きました。
そして結局解決のないまま結婚するのかということになり、ますます祝福できない空気になってしまいました。
そして国民から祝福されずバッシングされ続けた長く辛い婚約期間の間に、眞子さまは「複雑性PTSD」を発症してしまったというのです。
そんな中、眞子さまが可哀想だ、苦労するだろうという声がたくさんあがってくるようになりました。
なぜ、眞子さまが苦労するだろうという声が多くあがってきているのでしょうか?
そして、なぜ小室圭さんとの結婚が反対されるのでしょうか?
理由は以下の4つと考えられます。
①小室圭さんと結婚することで、今後も義母となる佳代さんの金銭トラブルに巻き込まれかねないから
②眞子さまが一時金を辞退したので、結婚後の生活で金銭的に苦労するだろうから
③小室圭さん自身が眞子さまと結婚することで皇室を自己の出世のために利用しようとしているから
④万が一離婚した場合、皇族には戻れないので自分で生活していかねばならないから
①小室圭さんと結婚することで、今後も義母となる佳代さんの金銭トラブルに巻き込まれかねないから
多分ですが、ここが一番みなさんが苦労するだろうと思っている所なのでは?と思います。
眞子さま結婚しちゃうのか~。お金にだらしない義実家はマジで苦労するよ。心労増えるし考えてる事が分からん上に斜め上の行動してくるから。悪いこと言わないから考え直そ?ね?
体験談より。— 茉莉花 (@maturika_stitch) October 1, 2021
30歳までに結婚したいっていう眞子さまの女性としても気持ちもわかる。でもその呪縛は冷静な判断ができなくなるし、なにより小室さんのお母さんと義母として関わっていったら絶対苦労するよ。
— せな (@sena_8739) September 30, 2021
結婚は二人だけでするものではなく、もれなく家族との付き合いもついてくるのです。
そうなると、義母である佳代さんの今までの金銭トラブルなどに眞子さまが巻き込まれるのではないかと思っている方がたくさんいるようですね。
その点から、眞子さまは苦労するだろうと心配されているのかと思います。
小室佳代氏が年金詐取や傷病給付金詐取で告発されたらマスコミはどう報道するのだろうか。今日の結婚発表でも新聞はあいかわらず400万円の金銭トラブルしか報じない。
— さだちやん (@sadachan2560) October 2, 2021
マスコミは小室佳代さんと元婚約者との間の400万円の金銭トラブルしか報道していません。
ケーキ屋勤務での傷病手当不正受給の疑いなどは調査されているのだろうか?など疑問に思っている方がたくさんいらっしゃいました。
こういった問題を起こしてしまった後、眞子さまや小室圭さんにお金の無心に来たりなどという事もあるのでは?そうなったら眞子さま苦労するのでは?と心配の声もありましたね。
また、金銭トラブルに巻き込まれた際、小室圭さんが眞子さまの味方になってくれるのかどうかについても気になりますよね。
元婚約者との金銭トラブルに関しても、ほぼ全面的に母である小室佳代さんの肩をもっている小室圭さんなので、自分の母親の味方をしそうです。
そういう面からも眞子さまが苦労するのでは?という気持ちになるのも仕方ない気がします。
②眞子さまが一時金を辞退したので、結婚後の生活で金銭的に苦労するだろうから
眞子さまは、結婚に際して支払われる1億4000万円ともいわれる一時金を辞退されました。
小室圭さんの年収が2000万円程あると言っても、物価の高いニューヨークでは生活するのがやっとだと言われています。
そして、日本以上に厳重な警備が必要になるので、その費用も賄わなけらばなりません。
現状では眞子さまが共働きし、かなりのVIP待遇で収入を得ても、警備に必要な費用などすべてを賄うことが出来るかは疑問です。
では、どうやって賄うのでしょうか?
眞子さまは“小室さんはお金目当てで結婚するのではない”と意地になられて、一時金辞退を決められているように思えてなりません
(中略)
例えば、品位保持のためにこれまで支給されてきた『皇族費』を“眞子さまの名義で貯金されていた”とすれば、法的には問題なく“私有財産”扱いとできます。成年前には年間305万円、成年後は915万円が支払われてきましたから、総額は約1億5000万円にも及びます。つまり、一時金を辞退しても、“一時金並み”の巨額持参金を手にできるのです。
出典元:ニュースポストセブン
ニュースポストセブンの記事にも、一時金を辞退しても皇族費を眞子さま名義で貯蓄していたとすれば、法的に問題なく眞子さまの”私有財産”であるとのこと。
ニューヨークに渡った直後は、この持参金で賄うことは出来ても将来的にずっと警備の費用を賄うことは大変だと思われますし、生活していくにもかなりの額のお金が必要になってくるでしょう、そういった点からも苦労するのでは?と言われているのです。
③小室圭さんが眞子さまと結婚することで皇室を自己の出世のために利用しようとしているから
ネット上の一部では、小室圭さんが眞子さまと結婚することで皇室を自分の出世のために利用しようしているのでは?と言われています。
皇室を自己の立身出世の道具に利用する輩と結婚すると後で苦労するよというおもいやり。憲法やら民主主義などを持ち出す話ではないと思う。論点を履き違えている日経委員の論説にはがっかりした。#日経新聞 #眞子さま #小室圭
— マル夫@世田谷246 (@s_m_thkliygg) October 2, 2021
小室圭さんに関する疑惑をまとめました。週刊誌などメディア情報と、事実に基づく情報です。
このような皇室利用・経歴詐称・公金搾取疑惑のある家庭が皇室と親族になってよいのでしょうか? pic.twitter.com/xKoHQm0bBN
— September (@Septemb20210913) September 25, 2021
天皇陛下も小室圭さんとの面会はしないとのことですし、小室圭さんが『天皇陛下の義理の甥』と言われることを懸念していると噂もあります。
眞子さまは、結婚前に、おひとりで、両陛下や上皇ご夫妻のお住まいを訪れ、私的な形で結婚のあいさつをされ、小室さんは同席しないという。
また、結婚の日程については、両陛下や上皇ご夫妻にも報告が済んでいて、両陛下は、これまでの眞子さまの皇族としての活動をねぎらい、眞子さまの幸せを心から願われているという。
出典元:FNNプライムオンライン
FNNプライムオンラインの記事でも、眞子さまおひとりで結婚の報告に天皇陛下のお住まいを訪れたとありますので、間違いではない気もしますね。
小室圭さんは、留学当初も皇室利用しているのでは?と言われてしまうくらい様々な優遇を受けていたとネット上でも話題になっていました。
今後も、皇室利用されているのでは?と思われてしまう可能性はあるかもしれません。
そうなると、実家ある皇室に迷惑がかかるかもと眞子さまもかなり苦労されるかもしれませんね。
④万が一離婚した場合、皇族には戻れないので自分で生活していかねばならないから
これはあってほしくはないですが、結構ネット上では注目されている話題です。
畏き辺りの話なので、なるべく話題にしないようにしていたのだが、自分は1つだけ心配していることがある。不謹慎なことかも知れないが、皇籍離脱される眞子さまがもし離婚されるようなことがあれば、一般家庭の女性とは違い、帰る場所がないのだ。小室圭にはそのことだけは理解しておいて欲しい。 pic.twitter.com/HUp8NUEqh9
— 六衛府 (@yukin_done) September 2, 2021
https://t.co/vRuypjsbwC
小室圭、元カノにクレジットカードをせがむ
元彼女と眞子様と二股疑惑!?黒い噂が絶えない小室家小室・ジゴロ・Kは二股でブランディングの高い方の
皇室を選択して当たって砕けろでアタックしました!小室家族は悪くない、それを見抜けなかった皇室側
があまりにも間抜け pic.twitter.com/DF0P74TSan— 先祖代々日本人 (@K6nckVpvS2fiBd0) April 25, 2021
小室圭さんも若い頃はチャラい感じだったというのは有名な話です。
しかし、眞子さまと出会って変わった、誰しも若気の至りってあるじゃない、それだったんだよと信じたいです。
離婚してしまったら眞子さまは実家には戻ってこれないのです。
それをわかっていて結婚を強行するんだろという声もネット上ではありますが、辛くても4年も婚約期間を乗り切ってきたので、眞子さまには幸せになってほしいとは思います。
まとめ
眞子さまが結婚するにあたって苦労するだろうと心配の声が多いので、その理由について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
誰だって、「祝福してあげたいよ!」と思っていると思うんです。
でも金銭トラブルなどが解決していない上、小室圭さん自身の口から何の説明もないことに国民はモヤモヤしています。
信用できない、だから素直に祝福できないという気持ちになってしまうのも仕方のないことかもしれません。
会見をする際は、小室圭さんも出席して自身の口から「すぐには解決出来なくとも解決に向けて努力は続けていく」などの言葉があればと希望を持っています。
結婚すると決めた以上は、幸せになってください!それだけは願っています。